施設長印 |
|
グループホーム大池
会 議 議 事 録
(グループホーム運営推進会議)
1.日時 : 平成 25年 12月 19日(木)
午後 1時 30分 〜 2時 30分
2.場所 : 大池サンホーム 新多目的室
3.出席者 :
(敬称略)
利用者の代表
地域住民の代表
地域包括支援センター職員
大池病院相談員
事業所の代表(管理責任者)
計 7名
4.記録者 : 署名 印
5.議題 : 1.前回(10月)の報告
2.行事報告及び計画
3.研修報告及び計画
4.日常の生活支援について
(服薬・食事・夜間の対応)
5.近況報告
6.ご助言・ご意見
7.その他
議題に基づき Kが議長となり、議題の審議及び検討に入る。
6.議題の経過及び結果
議 題 |
内 容 |
1.前回の報告 |
・前回 平成25年10月17日(木)の議事録を確認していただく |
2.行事報告及び計画 |
・定例の行事、レクリェーションを実施した |
|
・11月26日 海星女子学院母の会訪問 |
|
今年も手作りのプレゼントと子供たち制作の |
|
クリスマスカードを優しいお声かけとともに頂戴した |
|
・12月 6日 クリスマス会 |
|
有志職員による演奏や全員の合唱 |
|
ホールでのティータイム |
|
利用者様の演奏 |
|
・ 1月 1日 新年会 |
|
大かるた会 ご長寿の挨拶 ティータイム |
|
・ 1月 3日 初詣 |
|
大池聖天さん |
3.研修報告及び計画 |
・10月 プライバシーの保護 権利擁護 |
|
・11月 感染症(ノロウィルス) 認知症ケア |
|
・12月 高齢者虐待防止 看取りケア |
|
(11月、12月は年間予定を変更) |
|
・11月27日付でグループホーム協会からの通達があり研修を実施した高齢者虐待防止について |
|
大阪府下の事業者の運営する2か所のグループホームで虐待の |
|
事例があった虐待防止の研修を継続して行う |
4.日常の生活支援について |
・服薬 |
(服薬・食事・夜間の対応) |
月初めに主治医に巡回していただく |
|
各ユニットの1日分ずつを袋に入れて日付を付ける |
|
夜勤者が翌日の薬を個人別と時間別に分ける |
|
夜勤の巡回時に他ユニットの担当者が確認する |
|
服用後の薬袋はすぐに捨てずに飲み残しがないか確認後処分する |
|
・食事 |
|
ソフト食を導入することになった |
|
温め方等で気を使うところがあるが利用者様には好評 |
|
食事全介助 ……5名 |
|
食事一部介助……5名 |
|
・夜間の対応 |
|
30分毎の巡回 |
|
眠剤不使用で取り組んでいる |
5.近況報告 |
・大郷皮膚科様の往診について |
|
10月から往診がお願いできた受診予約が多く時間が |
|
かかりそうで受診できなかったが往診していただく |
|
ようになり大変な病気が見つかり入院の手配もしていた |
|
だいた |
|
1か月の入院加療で退院された |
議 題 |
内 容 |
|
・職員の退職が少なかったが退職が続いた |
|
(理由は高齢になり勤務が困難になってきた) |
6.ご助言、ご意見 |
・宅配の介護食を1週間取り寄せてみたが3,4日で飽きてきた |
|
・最近はヘルパーさんに食事を作ってもらうのが難しくなってきた |
|
介護食の業者さんがたくさん増えているので選択できる |
|
業者さんによって味や食材に個性がある |
|
・大郷皮膚科さんは患者さんに信頼されいつも混んでいる |
|
時間外もいとわず個人のお宅に往診に行っておられる |
|
大変な病気を発見してもらった方もあると聞いている |
|
・歳を重ねると乾燥肌になって痒くなる |
|
痒みを我慢するのは人にはわからない辛さがある |
|
・外出は大変だとは思うが入所者さんにとっては大きな楽しみだと |
|
思うので続けてほしい |
|
以上 |